【WWDC22】macOS VenturaとM2チップ搭載の新型MacBookを発表 !

この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、Apple製品大好きなガジェットブロガーのmatuです。

Appleは、6月7日未明に開催した世界開発者会議(WWDC22)で、Appleデバイス向けの次期OSの名称と概要を発表されました。

次期OSは、「iOS16、iPadOS16、watchOS9、tvOS16、macOS Ventura」となっており、各OSは7月中にMacユーザーへパブリックベータ版が提供され、今秋には無料のソフトウェアアップデートとして提供される予定です。

また、Appleシリコン第2世代の「M2」チップと、M2チップを搭載した新型MacBook Air、MacBook Proの発表もされました。

macOS Venturaは新たに、「ステージマネージャ」や「連係カメラ」などの新機能が搭載。作業中のウィンドウだけ残し、他のアプリやウィンドウを自動で整理され、デスクトップの脇(左端)へ片付けられるようになります。

本記事では、Venturaで搭載される新機能や「M2」チップと、M2チップを搭載した新型MacBook について紹介していきます。

目次

自動的にまとめてくれるステージマネージャ機能

ステージマネージャはMacOS VenturaがインストールされたMacで利用可能になる新機能。Mac上にある複数のアプリやウインドウを一目で確認できるように自動的にまとめてくれます。

Appleより引用

まとめたアプリやウインドウは、画面左に配置しクリックするだけですばやく切り替えてくれます。また、ファイルやフォルダに戻るには、デスクトップの好きなところをクリックするだけで済みます。

さらに、アプリ配置、サイズ変更や複数のアプリを重ね合わせて、様々なアプリのグループ化が可能。あなたにあった理想のレイアウトを作ることができるようになります。

iPhoneをWebカメラにできる連係カメラ

iPhoneをMacのウェブカメラとして利用する機能。iOS 16がインストールされたiPhone XR以降と、macOS VenturaがインストールされたMacで利用可能になる。

連係カメラ
Appleより引用

ロック解除やケーブル接続が不要な点と背景ボケを与える「ポートレートモード」や、人物を明るくして背景を暗く落とす「スタジオ照明」モードをiPhoneと同様に利用できるようになります。

使い方は、iPhoneをMacに近づけるだけで、カメラからの入力が自動的にiPhoneに切り替わります。

補足

ポートレートは、Apple Silicon Macにのみ対応しているが、連携カメラでは「Intel」と「Apple Silicon Mac」の全てで利用可能になります。
スタジオ照明は、macOS Venturaで利用できるビデオエフェクトで、iPhone 12以降の端末で利用可能になります。

また、iPhoneのカメラ機能だけではなく、マイクだけを使用するといった具合に入力先を変更できることやiPhoneの超広角カメラも利用することで、Macでもセンターフレームを活用できるのが魅力です。

センターフレームとは
Appleより引用

センターフレームとは、ビデオ通話中やミーティング中に動き回っても、常にカメラフレームの中央に人物を写し出してくれる機能

その他に、iPhoneの超広角カメラを利用し、ユーザーの顔と机の上を同時に撮影・表示する「デスクビュー」にも対応。これに併せてiPhoneをMacBookのディスプレイ部分に固定するホルダーが、他社から年内に発売予定されています。

イベントでは、MagSafeでiPhoneの背面にホルダーを取り付けていたり、MacBookの額縁部分に引っかけるようにiPhoneを設置していました。

matu

ここからは、既存の機能に新たに加わった機能や変更点を紹介していきます。

精度を上げた検索機能と消去が可能なメールボックス機能

検索機能は、これまでの検索よりも一段と精度の高い検索結果を提示できるよう、文字を入力する前に提案を表示。

Appleより引用

メールボックス機能は、送ったばかりの送信を取り消すことや送信する時間の設定などこれまでできなかったことが可能になります。

これは、テキストメッセージも同じようなことで、送ったばかりのメッセージを編集や取り消すことが可能になります。すぐに返信できずにあとで対応したい場合、メッセージに未開封のマークを付けることもできます。

Appleより引用

また、フォローアップしたり読み直すためのリマインダーを受け取ることや情報量の多いリンクを加えることで一目で詳細がわかるようになります。

Spotlightに画像検索が追加

Macに標準搭載されている機能。アプリ、フォルダーなどMac上のファイルを検索したり、Webページや天気などの情報を入手したりすることができる便利機能です。

Appleより引用

ここに今回、画像検索ができるようになり、写真アプリ、メッセージアプリ、メモアプリ、Finder、ウェブにある画像などが探せるようになります。

また、テキスト認識表示を使えるようになり、画像内のテキストをもとに画像を検索することもできます。

その他、スペースバーを押すだけで大きな画面となり。クイックルックでスクロールできるようになるファイルのプレビュー表示が可能とする検索デザインが新たに搭載されます。

安全にサインインできるパスキーが新設とSafariの改善

Webサービスをより安全に利用できるようにするためのパスキーが新設。主に、SafariでWebサービスなどへログインする際に利用する機能です。

強力な暗号化技術とデバイスに組み込まれた生体認証を活用する2ファクタ認証。パスワードを使わずにログインできるようになります。(パスキーは作成されたサイトのみ機能します)

パスキーを作成方法は、TouchIDか、FaceIDを使っての認証するだけ。パスキーが生成されるとデジタルキーが生成され、作成されたサイトのみで、そのパスキーが機能するようになります。

また、Macで使える中で最も電力効率が高いブラウザのSafari。これが、1回の充電でどんなブラウザよりも多くのことをこなせるように「macOS Ventura」で改善されます。

Handoff でFaceTimeが利用可

HandoffをFaceTimeでも引き継ぐことが可能になります。

Appleより引用

別のデバイスに引き継ぐには、あらかじめHandoff機能をONにし、あとは使用時にHandoffのアイコンをワンクリックするだけ、これだけで、どんな時でも話しやすいデバイスから通話に参加できるようになります。

iCloud共有写真ライブラリ

Appleより引用

AppleのクラウドサービスiCloudに共有写真ライブラリが追加。

最大5人との写真やビデオの共有が可能となり、サイドバーには新たに「共有ライブラリの提案」が提示されるようになります。

iCloudで共有すれば、家族やビジネスシーンなどで、写真やビデオが一か所にまとめられるほか、追加、編集、削除ができるようなります。

また、写真に写っている人をもとに、手動で写真を振り分けることも可能。しっかりプライバシーの保護が考えられています。

家族やビジネスシーンで活用できる便利機能となりえるので期待感は高いです。

メッセージの進化

現在のメッセージ機能は、送信間違えや誤字送信などは記録として残ってしまいます。しかし、MacOSVentura」からは、送ったばかりのメッセージの編集、送信メッセージを取り消せるなど機能が大幅に進化。

削除するしか方法がなかったメッセージが、今後は気軽に編集や取消しができるようになります。また、すぐに返信できずにあとで対応したい場合は、メッセージに未開封のマークを付けることも可能になります。

また、iPhoneやiPadの標準アプリ「SharePlay」でもメッセージが可能になります。昨年の「WWDC 21」で発表されたSharePlayは「FaceTime」を用いたビデオ通話内で、映像や音楽を通話の相手と共有しながら楽しめる機能。

メッセージアプリの中で、友だちと一緒にお気に入りの番組を観たり音楽を聴きながら、その時の話題で盛り上がることができるでしょう。

ゲームに力を入れていくこと発表

実は、今回のイベントでゲームに力を入れていくことも強調されていました。特に、サプライズ感が大きかったのが、macOSのグラフィックスAPI「Metal」の更新。

新たに「Metal 3」が発表され、Metal FXアップスケーリング技術によりゲーミング性能が大幅に向上とするとされています。

今回の発表では『No Man’s Sky』『バイオハザード ヴィレッジ』といった大作ゲームがMetal 3のFXアップスケーリングを使用して既に開発中で、年内リリース予定であることが発表されました。

さらに、今後のmacOSで、ロジテックのハンドルコントローラーやレースゲームで使える人気のレーシングホイール、ペダル、シフター(シフトチェンジ用コントローラー)がサポートされていることも明らかになりました。

また、macOS Venturaだけに限らずiOS 16やiPadOS 16でもBluetoothおよびUSBゲームコントローラに対応しているとのことです。

Macで、Nintendo Switch用の「Joy-Con」やPlayStationの「DUALSHOCK」を使って遊べる日が近いかもしれませんね。

matu

今後の対応が楽しみです。

Appleの新たなチップが登場

Mac及びiPad向けに設計されたApple独自のプロセッサ「M1」。2020年の発表から2年が経とうとしている今回のイベントで新たにプロセッサ 「M2」が発表されました。

処理スピードは、M1チップより最大1.4倍、Intelベースのモデルとなら最大6倍の違いがあるそうで、バッテリー持ちは最大20時間になるとのことです。

CPUは、8コアのCPUが搭載されM1チップより最大18%も向上した高速処理が可能に、高解像度の写真にフィルタやエフェクトをかける作業も、今までより格段に速くなります。

GPUは、「より美しく。より速く。」をコンセプトに、10コアGPUを搭載。M1より最大35%高速処理されるグラフィックス性能です。

次世代のMacBook AirとProも発表

プロセッサ 「M2」の発表をもとに、次世代のMacBook AirとProも発表されました。

M2チップを搭載のMacBook Air(13.6インチ)は、アルミニウム筐体の重さ1.24キロ。本体の厚みは11.3mmと軽量・薄型がコンセプトのモデル。

Appleより引用

カラーはシルバー、スペースグレイ、スターライト、ミッドナイトの4色から、充電ポートはUSB-CからMagSafe充電方式が採用されています。

ディスプレイはノッチの縁取りがより細くなり、2つのThunderboltポート、オーディオポート、4つのスピーカーを搭載しています。
 
販売価格は、MacBook Airが164,800円から、MacBook Proは178,800円からで、どちらも発売は7月です。

 【WWDC22】macOS Ventura発表まとめ

Appleデバイス向けの次期OSの名称と概要などを発表したAppleの世界開発者会議(WWDC22)は、新たなmac向けOS「macOS Ventura」を発表。

新機能としてStage Managerなど多くの機能が紹介され、M2チップを搭載したMacBook AirとProも発表されました。また、充電ポートが前世代のUSB-CからMagSafe充電方式に変更されることも紹介されました。

Appleより引用

この発表後に、一部商品や補償サービス(Apple careなど)の値上がりも発表され、目下進行中の円安の影響がでかく、日本円の置かれた悲惨な現状を再確認するイベントとなりました。

今後は、新たなmacOS「macOS Ventura」の詳細情報やその他のOSに関しても紹介していく予定です。これらの機能が使えるようになるのはまだ少し先の話ですが、デバイスを購入する際のポイントとして覚えておくと良いでしょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次