こんにちは!ガジェット大好きなmatuです。
毎日着るワイシャツもきれいに仕上がげるのに欠かせない家電と言えばアイロンです。しかし、忙しい時にアイロン台を出して丁寧にかけるなんてできない方は多いのではないでしょうか!
そんな方にピッタリな最速3分でシワ取り仕上げできる、Morusの吸着式衣類スチーマー「Morus V6」の紹介です。
ピタッと吸い付くように衣類が密着する空気のアイロン台とも言える真空吸着式を採用。すばやくシワを伸ばし片手で操作でもすばやくシワを伸ばしてくれるのでアイロン台の必要性のない優れたアイテム。
服の表面についたホコリの除去以外に、汗臭や生乾き臭の脱臭、花粉やダニなどの除菌効果もあり、清潔な衣服で毎日を心地よく過ごす事ができるようになります。
そんな吸着式衣類スチーマー「Morus V6」を1ヶ月の間、様々な衣類で試してみた結果を忖度なしで紹介していきます。

吸着式衣類スチーマー「Morus V6」の特徴

Morusは、株式会社モルスが開発しているブランドです。SNSや YouTubeでバズったMorus Zeroは記憶にある人も多いのでないでしょうか。
そんなMorusがこの度、開発したのが片手で作業できるコード式の吸着式衣類スチーマー「Morus V6」です。
ハンガーに吊るした状態でピタッと吸い付くエアー掛けアイロンができるのが特徴。片手での操作でき、電源オンから最速3分でスチームできるのも魅力です。

誰でも簡単にスチームができます!
また、火傷しにくいデザインのほか、ホコリの吸引やダニ・花粉の除菌、衣類の脱臭なども除去してくれるのもお気に入りポイント。
さらに、スーツやジャケットなど、なかなか洗う機会がないものも「Morus V6」を使用すれば、常に綺麗な状態で着用する事ができる優れ吸着式衣類スチーマーです。
吸着式衣類スチーマー「Morus V6」レビュー
ここからは、吸着式衣類スチーマー「Morus V6」を実際に利用して分かった点について紹介していきます。


QOL爆上がりの最速3分スチーム!


電源オンから立ち上がり約20秒の吸着式衣類スチーマー「Morus V6」は、最速3分でスチームできるのが魅力です。トリガーを強く押せば高速でシワを伸ばせ、あっという間にパリッと引き締まったシャツが出来上がります。


絡みついた状態で乾燥した衣類もしっかりシワをのばしてくれるので、アイロン忘れや急な冠婚葬祭となってもスピーディに仕上げることができます。



出勤前の忙しい朝に重宝すること間違いありません。
ちなみに、優しく仕上げたい時は軽く押すといった精密な調整も可能なので、ブラウスなど薄手の衣類も指先一つでサッと済ませることもできます。
アイロン台不要!片手で操作できる


刺しゅうやビジューの付いた繊細な洋服等、アイロン台の上では難しい繊維も、片手でキレイにスチームすることができます。
アイロン台がないとプレスできない繊維もある程度までシワを伸ばせるので、コンセプトさえ近くにあれば場所を選ばすアイロンがけを行えます。





ハンガーに吊るした状態でもアイロン可能です!
また、従来の衣類スチーマーのように衣類を引っ張る必要がないため、火傷しにくいように考えられていますので安心です。
自宅で簡単!プロ級のシワ取り


最大20g/分のナノスチームの繊維の奥深くまで浸透する効果と熱を80km/hで素早く吸収する「急速クールダウン」効果が働くためしっかりシワをばしパリッと引き締まった仕上がりを行えます。


仕上がりはまるでプロが仕上げたかのように綺麗にシワが伸びていくので気持ちよく作業を進められます。



シワが綺麗に伸びてくので作業が楽しいです。
また、素材を傷めることなく優しく仕上がり肌触りが良いので、常に綺麗なまま新品の気分で着用することができます。お気に入りの服でも安心してシワ取りできると言って良いでしょう。
ナノスチームで衣類の脱臭や除菌もできる


Morus V6はナノスチームで綺麗にシワが取れるだけではありません。ホコリ・花粉・ダニの死骸の吸い取とりや脱臭も可能です。
脱臭は、汗臭、生乾き臭、たばこ臭、ペット臭、飲食臭など6種類以上に対応し、寝具やカーペット、ぬいぐるみやクッションなどのダニは高温のスチームで死滅してくれます。
また、菌やウイルスも高温で除去。布製マスクのケアや、乳幼児の衣類の仕上げ、肌に触れるのに洗濯が難しいものシワ取りしながらしっかり除菌してくれます。



子供のいるご家庭なら重宝する一台です。
吸着力は3段階で調節可能


吸着力は、「強・弱・OFF」の3段階で調節が可能です。調節は後部のスイッチで下から「OFF→弱→強」の順になります。
デニム・コートなどの厚手の生地は強で、綿や麻など薄手の生地は弱で調整するれば綺麗に仕上がります。また、フリルやプリーツが入った部分はOFFにしておこなえば素材を痛めずに仕上げることができます。


試しに何着か試してみましたが、厚手の生地を弱で行うと時間がかかりシワが綺麗に伸びずませんでした。
反対に、薄手の生地を強で仕上げてみると速いですが、必要以上に熱しているのではないかと不安になるくらい生地が生暖かく仕上がります。
この辺りは長く衣類を綺麗に保つためにも、素材に合わせて調節することがベストであると言えます。



はじめは暑さが分からず全て「弱」で仕上げてました💦
ノンストレスで給水できる


給水はタンク式を採用しています。水をこぼさず給水できる給水ボトルが付属し、ノンストレスで給水させることができます。
タンクの容量は170ml付属と160mlが平均の他社と比べて大容量の仕様です。そのため、一回の給水で薄手のシャツなら6〜8枚をスチームすることができます。




連続スチームは最大10分も行える上に取り外しできる大容量タンクは給水の手間が少なく済ませることができるので家事を効率よく進めることができます。



給水の手間が減るから家事の時短に繋がります。
サッと置ける使い勝手抜群なスタンド!


スタンド付きの物が大半の衣類スチーマーですが、吸着式衣類スチーマー「Morus V6」にもスタンドが付属されています。
他社との違いは分離式を採用している点で、必要性がない時は折りたたんで収納させておくことがでる利便性を考えたデザインとなっています。




スタンドは平坦な場所であれば大概のところで設置できるので、場所を選ばす好きな場所にサッと置いて作業できる使い勝手の良さがあります。
また、充電器を兼ねたカセット式スタンドや大きなスタンドに比べ、コンパクトに収納でき場所を選ばす設置できるスタンドはMorus ならではのデザイン。
一度使ってみると収納性と使い勝手の良さに魅了されます。インテリアにこだわりがある方なら、透明なアクリルスタンドは、おしゃれの一部としても映えるのでチャレンジしてみると良いでしょう。


吸着式衣類スチーマー「Morus V6」の気になる点
ここでは吸着式衣類スチーマー「Morus V6」を実際につかってわかった気になる点について紹介していきます。
運転時の騒音は大きい


1ヶ月ほど使って気になるのがスチーム時の騒音です。「弱」ではさほど気になりませんが、「強」にするとかなりの騒音で会話やテレビなどの音が遮られます。
耳に影響するほどの騒音ではないとはいえ、夜中や家族がいる側での作業は控えた方が良いと言える大きさです。
この辺りは、スチーム特有なのかデザイン性の問題なのか判断は付きにくいところで、できればもう少し騒音を抑えてもらえたかったところ。
もし、騒音が気になる方は耳栓を用意して作業することをおすすめします。そうすれば、騒音による耳への負担が軽減し快適に作業することができるようになります。
「強」運転時はタンクの減りが速い


タンクの容量は170mlの仕様です。160mlがほとんどの他社製品よりも10mlほど大きく分離式な点はメリットです。
しかし、「強」運転でスチームをかけた際や厚手のシャツをかけた時の水の減りは速く、頻繁に給水しなければいけなく何枚も作業するとなると給水の回数が多くなる点が残念なところです。



一枚か二枚のシャツだけなら問題はないのです。
スチーム量を減らし空気の量を減らせば水の消費を減らせ長く利用することはできます。しかし、それでは速くスチームすることができず時間がかるだけに、この辺りは給水量の減りを抑えた仕組みにして欲しかったころです。
片手でシワ取りがしにくい繊維がある


片手で綺麗にシワ取りができるハンドスチーマーですが、縁や繊維によっては伸ばしにくい傾向にあります。特にシワがある厚手のシャツは片手ではシワは完璧にとり切れず、部分的に残ってしまいましす。
そのため、縁はクセがついているとやりづらく綺麗に伸ばせません。綺麗にやり切るならアイロン台で行うかスチーマー用のミトンを使うのがおすすめと言えます。


ハンガーに掛けたまま仕上げるなら素手で添えるより火傷の心配のないミトンがよく、安全に縁のシワを伸ばすことができるようになります。


ちなみに私は、縁のみアイロン台で作業するようにしています。ミトンの方が効率が良さそうであれば購入を検討したいと思っています。
吸着式衣類スチーマー「Morus V6」の基本性能
吸着式衣類スチーマー「Morus V6」の基本性能は以下の通りです。
メーカー | Morus |
商品名 | Morus V6 |
タイプ | 衣類スチーマー |
カラー | ブラック |
素材 | セラミックス |
吸引力調整 | 3段階(強・弱・OFF) |
スチーム穴の数 | 9穴 |
注水量 | 170ml(薄手シャツ6〜8枚可) |
タンク | 取り外し式 |
立ち上がり時間 | 約20秒 |
仕上がり時間 | 約3分 |
運転機能 | 5自動運転オフ機能(30分) |
スチーム噴出し時間 | 連続約10分 |
スチーム量 | 最大約20g/分 |
電源方式 | コード式(長さ2.4m) |
定格電圧 | 100V(50-60Hz共用) |
消費電力 | 900W |
重さ | 959g |
保証期間 | 1年 |
脱臭は汗臭、生乾き臭、たばこ臭、ペット臭、飲食臭など6種類以上に対応しています。



シワ取り、脱臭、除菌効果ができるスチームアイロンです!
吸着式衣類スチーマー「Morus V6」のデザインとパッケージ
吸着式衣類スチーマー「Morus V6」のパッケージとデザインについての詳細は下記のとおりです。
吸着式衣類スチーマー「Morus V6」のパッケージ




パッケージは20.5cm×27.5cmの小物の類に入る外箱です。外箱をスライドすると内箱に本体、スタンド、説明書などの順に収納されています。


- Morus V6本体
- 取扱説明書
- クイックガイド
- メンテナンス用ブラシ
- ワイヤーサドル
- 給水ボトル
- 組立式アクリルパネル


取扱説明書とクイックガイドは共に英語、中国語、日本語に対応しています。英語が苦手な型でも安心して扱えれます。
吸着式衣類スチーマー「Morus V6」のデザイン




本体はスチーム、持ち手、タンクの3つの構造からなるシンプルなデザインです。




上部のスチーム部分は11cm×6.5cmで衣類に当てやすい設計。ホコリや繊維を吸い込むポケット付きで奥にフィルターが備えられています。



フィルターは機能維持の為な定期的に清掃が必要です。




中央の持ち手部分は、前に風量調節のトリガーを後に電源と吸引力調節のボタンがあります。



トリガーの押し具合で強弱ができる仕様です。




下部は独立式の水タンクがあり、左に捻ると解除され取り外しが可能となります。取り付けは逆で右に捻るとロックされます。



タンク上にある目印で解除かロックを確かめることもできます。




水は左側の給水口となっておりキャプを外して付属のフロートを使って給水させます。
吸着式衣類スチーマー「Morus V6」によくある質問
ここでは吸着式衣類スチーマー「Morus V6」に寄せられるよくある質問について紹介していきます。
まとめ
この記事は吸着式衣類スチーマー「Morus V6」を一か月ほど使ってわかった事について書いてきました。
実際に使ってみると、前日にアイロン忘れしたシャツが3分もあればシワが綺麗に仕上がる。忙しい朝の出勤前でも時間を取られず肌触りの良いシャツで出勤できるのは気持ちがいいの一言。
また、風量はトリガーで吸引力はボタンで調節ができりなど手にフィットしやすく片手で操作しやすいスチーマーとなっています。電源はコード式ですが、ケーブル長は2.4mもあるため取り回しに困ることがない。
繊維よってシワが取りにくいことや水の減りが速いなどデメリットもありますが、総じてホコリ・ダニ・花粉や脱臭もでき、ハンガーにかけたままシワ取りができるMorus V6はあると家事の時短になるほど重宝する衣類スチーマーです。
この記事を読んで吸着式衣類スチーマー選びの参考になれば嬉しいです。
コメント