AirPodsを購入したらできれば長く愛用いたいと思うもの、特にイヤホンケースは精密機器である為、水の侵入や落下による破損から保護する必要があります。
しかし、保護ケースにはさまざまなタイプがラインナップされており、どれを購入すべきか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回紹介するのがESRの「Orbit ハイブリッド」です。
素材はシリコン製に似た超硬質アウター素材を採用し、衝撃や湿気、ホコリなどからイヤホンを保護してくれる造りが特徴的です。また、ストラップ付きで外出時もケースに入れて持ち歩けば紛失を防いでくれます。
ESRの「Orbit ハイブリッド」を使い出してからと言うもの故障や紛失のリスクがなくなり長くきれいに使い続けられると思うと導入してよかったと満足しています。
そんなESRの「Orbit ハイブリッド」を本記事では、AirPods 4のケース選びに悩んでいた筆者が、実際に導入した経緯や使い勝手などを忖度なしで紹介していきます。
この記事を読んでAirPods 4のケース選びの参考になれば嬉しいです。

ESR Orbit ハイブリッドの特徴

Orbit ハイブリッドケースは、シリコン素材をベースに超硬質アウターと柔軟な衝撃吸収コアによる二防構造を採用した耐久性が売りのケースです。
また、下部の充電端子とスピーカーの穴サイズに合わせたデザインや背面にMagSafeや磁力ある充電器に対応し、落下防止になる専用のストラップが付いているのが特徴的です。
特に、同製品のHaloLock機能を要した充電器との相性はよく、ズレることもないので充電ミスを避けることができます。
価格は2,000円以下とケース中ではリーズナブルでありながら耐衝撃性も備えている。AirPodsを長く利用したいと考えている方にピッタリな商品となっています。
ESR Orbit ハイブリッドレビュー
ESR Orbit ハイブリッドを実際に使ってわかった事についてレビューしていきます。
- 手軽に手首に巻き付けて外出できる
- 耐久性の高い構造で愛用ケースを保護
- 装着したままMagSafe充電ができる
- 汚れても安心のクリーニングツール付き
- ロック機能がなく蓋が開くことがある
- おしゃれより実用性重視のデザイン
- 装着すると容易に外せない
ESR Orbit ハイブリッドの使用感

AirPods4へ装着してみた感想は、ハードケースよりも一回り小さく握りやすい印象です。また、カバンの中でかさばらず、収まりがよいのが気に入っています。
ただし、蓋はマグネットで固定されますが強力までとは言いがたく、落下した際の衝撃で蓋が開いていた事がありました。
この辺りはロック機能がある「ESR Pulse FlickLock」ケースが優秀と言え、確実にケースを保護したい方はこちらを選んでおくのが良いと言えます。
とはいえ、全く機能が果たせないのかと言われると、そうではなくカバン収納では自動で開閉する事なく紛失対策の役目を果たしてくれます。
サイズ感もちょうど良く、アウトドアな私にとって本体の保護を優先したい私にとってピッタリなケース。

おかげで、屋内外問わず落下の恐れを気にせず利用できています。


ハイブリット採用の高い耐久性


耐衝撃に優れた超硬質アウターと柔軟な衝撃吸収コアによる二重防御の見た目は柔らかくしなやかなデザインです。
上下の角、正面の部分は硬さがあり、腰くらいからの落下であれば を落下の衝撃を保護してくれる丈夫さがあります。


また、付属品のナイロン製ストラップはが軽く引っ掛けた程度は切れない強さがあり、手にぶら下げて持ち歩いても問題ない品質です。
とはいえ、長期利用による耐久性については一か月の使用では評価が難しく、この辺りは改めて詳細を記事にしたいと思います。
総じて、使用一か月の耐久性は軽度な落下であればを保護し、リュックやポケットに忍ばせても傷が付きにくいケース。手頃な価格で を保護したい方にはピッタリな商品と言えます。
セパレート方式のシンプルなデザイン




Orbit ハイブリッドケースのデザインは、上部と下部に分かれるセパレート方式を採用。ヒンジ部分に負担がかからない独立式となっています。
上蓋内側にある粘着テープは簡単に取り外すことができないほど、強固な粘着力があります。




表面、天面はフラットでありながら2cmほどの厚みがあり本体をしっかり保護してくれます。表面は厚みがありながらも、薄くLEDを確認する事ができます。




裏面は特別な加工がなくシンプルで、MagSafeの機能を低下させる事なく利用する事ができます。下部は充電端子とマイク部分に合わせてデザインされています。




装着してみると、ホワイトカラーのデザインが一変、ゴツさがありながらシンプルなブラックカラーに様変わり。シリコンのツルツル感はなく大切なAirPodsを保護してくれる厚さに安心感を与えてくれます。




また、ケースの重さは装着前が28g、AirPodsを装着しての重さは70gとなっており、装着後も重さを感じる事なく手軽に持ち出せる重さです。
AirPods4への装着感


AirPods4に装着した感じは、シリコン素材にもかかわらず手にフィットする感触が良く滑りにくい印象です。
開閉も片手で容易にできるので男女とわず扱いやすいと言えます。


一方、シリコン素材に似ているためかホコリや汚れが目立ちます。特に、ブラックカラーは良く目立つので綺麗好きな方にはおすすめできないカラーです。
とはいえ、2,000円以下のケース落下や衝撃でも破損を軽減してくれる造りは安全性は抜群です。
イヤホンの保護にお金を掛けたくない方にとってピッタリなケースと言って良いでしょう。
ESR Orbit ハイブリッドのパッケージ




Orbit ハイブリッドのパッケージは化粧箱型でホワイトカラーのシンプルなデザイン。表裏ともに英数字文字が描かれています。
パッケージの中身は、ESR Orbit ハイブリッド本体(上下)、ストラップ、取り外し治具、クリーニングブラシ、交換用粘着テープとなっています。


- ケース本体(上下)
- ストラップ
- 取り外し治具
- クリーニングブラシ
- 交換用粘着テープストリップ


ESR Orbit ハイブリッドの気になる点
ここからは「Orbit ハイブリッド」を実際につかって分かった気になる点について深堀りしていきます。
ロック機能がなく蓋は開きやすい


当たり前ですが「Orbit ハイブリッド」はロック機能がないため、カバンやポケットなどに入れて持ち出しは何かの拍子で蓋が開くリスクが高いです。
幸いにもポケット収納での落下は経験していませんが、カバン収納時に何かに引っ掛けたのか蓋が開いてしまった事がありました。磁力がそこそこあるので気になせず無造作に収納していましたが、力が加わると開きやすい仕組みなんだと感じました。


この辺りは、カバンの仕様によるものが大きいですが内部のポケットかぶら下げるなどして開くリスク防ぐような対策が必要と言えます。
対策するのが面倒、することは出来ないと言う方は、「Orbit ハイブリッド」ではなく、ロック付きのケースをおすすめします。そうすれば、無造作に収納しても気にせず持ち歩く事ができます。
おしゃれより実用性重視のデザイン


耐久性の高い素材を採用したOrbit ハイブリッドケースは、耐衝撃性を重視しているシンプルなデザインと傷や擦り傷が付きにくいのが売りです。
一方、単一カラーで絵柄がなく可愛いさやかっこよさなどおしゃれ感が全く感じないのがデメリット。シンプルなおしゃれに着飾りたい方には期待にそえないデザインと言えます。


とはいえ、保護を考え実用性を重視したいアクティブに利用したい方にぴったりなケースであり、価格が1,799円とお得な価格設定。とりあえずデザインよりも価格面で重視したい方にもぴったりなケースと言えます。
実用性を重視するならぴったりなケースです。



実用性を重視するならぴったりなケースです。
装着すると容易に外せない


ぴったり設計のケースは、上蓋の内側に強力な両面テープが貼り付けられています。
テープがあることで開閉時による蓋の外れがなくなり安心して利用することができます。反面、一度つけたら容易に外せない強度があるのが気になる点です。
例えば、気分によってケースを変えたい時やケースが故障や破損した場合に、力任せに外すとAirPods 4本体の上蓋が破損する恐れがあるので慎重に取り外す必要があります。
購入してからケースを数回変えた経験から言うと、一気に外す、力任せではなく左右にズラしながは外すと破損させず綺麗に剥がすことができます。


よくテープだからと熱を加えたり、シール剥がし剤などを使ったら簡単ではと思うかもしれませんが、万が一 本体に影響がおきる可能性が無きにしもあらずなのでやめておいたほうが良いでしょう。
ちなみにそのままだとホコリやゴミが付着する可能があるので、「ESR Orbit ハイブリッド」を再利用するなら「交換用粘着テープストリップ」を使うかプラ素材の物でテープ表面を保護しておきましょう。
ESR Orbit ハイブリッドの基本性能
Orbit ハイブリッドの基本性能は以下の通りです。
商品名 | Orbit ハイブリッド |
ブランド | ESR |
カラー | ブラック、ギャラクシー、グリーン、ダークブルー、チタニウム、ピンク、ブルー、ホワイト、ラベンダー、砂漠チタン |
対応デバイス | AirPods 4 |
素材 | ー |
充電対応 | MagSafe、ワイヤレス、有線 |
耐荷重 | 220g |
重量 | 28g |
サイズ | 5.2 x 2.6 x 5 cm |
互換性 | AirPods第4世代(2024)(USB-C)専用。イヤホンと充電ケースは含まれません |
その他 | Find My「探す」サウンド対応、イージーキャリーストラップ |
保証 | 12ヶ月 |
価格 | 1,799円(税込) |
カラーはブラック、ホワイトの人気のカラー以外にギャラクシーや砂漠チタンなど豊富な10色のラインナップ。自分の好きなカラーや推しカラーに合わせて選べます。
もちろん家族やお友達とお揃いで、大切な人への贈り物になど楽しみながら選ぶのもGoodです。
まとめ
ここまで、ESR Orbit ハイブリッドについて書いてきましたが、総じて価格を抑えつつ耐衝撃・防塵に重視のケースです。故に、デザインはシンプルな為、可愛さやかっこよさなどおしゃれ感を求める方には不向きなケース。
しかし、付属のストラップは手元にぶら下げて持ち歩けたり、落下してもしっかり守ってくれる保護力があるなど手軽に扱えたりします。
他のケースと比べ開閉ロック機構などがなく強固な保護力はありませんが、価格に似合う保護力があるのは間違いありません。
もしも、AirPods 4のケース選びで落下による破損や紛失問題を解決したいと思っているのならESR Orbit ハイブリッドを購入候補入れてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント