\ プライム感謝祭開催中! /

TRUEFREE HF-10|軽量で疲れないAIハイブリットノイキャン搭載のワイヤレスヘッドホンレビュー

この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは!最近ワイヤレスヘッドホンにハマっているmatuです。今回はTRUEFREEの新型ヘッドホン「TRUEFREE HF-10」の紹介です。

TRUEFREEとしては初のワイヤレスヘッドホンとなる「TRUEFREE HF-10」は、バランスのとれた音質性能を踏襲しつつANC機能付きの再生時間は最大125時間と大容量バッテリーを搭載。

最新Bluetooth5.4に対応しより6000円代のヘッドホンながら使いやすいモデルとなっています。そんな「TRUEFREE HF-10」を実際に使ってみてわかった事について詳しく紹介していきます。

この記事を読んでヘッドホン選びの参考になれば嬉しいです。

お得情報

この記事を読んでいただいている方限定!お得なクーポンをご利用頂けますのでご利用ください。

Amazonクーポンコード:TFHF1009YT01

割引率:5%OFF

対象商品:TRUEFREE HF-10

有効期間:2025/10/31 23:59まで

通常価格:5,980円

目次

TRUEFREE HF-10の特徴

ノイズキャンセリング性能に、物理的に耳に届かなくするパッシブノイズキャンセリング (PNC) とデジタル処理によって騒音を打ち消すノイズキャンセリング (ANC) を採用したTRUEFREE HF-10 。

パッドの材質や形状で物理的な壁を作り、外部の音を届かなくすると共にANC技術と合わせることでより高い遮音性がありその効果を存分に活かした音質は、厚みのある重低音と音場の広がりがあります。

matu

低音重視のヘッドホンです!

ワイヤレスで肝心なバッテリーは正常モードで最大125時間再生ができ、ANCなら最大85時間の連続再生が可能。バッテリー切れとなってもわずか10分の充電で約8時間再生できる急速充電にも対応しています。

重さは約260gの軽量で折りたたみ式を採用。持ち運びやすい上にメガネユーザーにありがちな圧迫感を感じさせない装着感は必見です。

総じて、6,000円以下で安定感のある音質はどんな耳にもフィットする装置感は、通勤や通学などの長距離移動や旅行などで快適な音楽再生を楽しめるワイヤレスヘッドホンです。

TRUEFREE HF-10レビュー

ここからは、TRUEFREE HF-10を実際に使ってわかった事について紹介していきます。

メリット
デメリット
  • ハイブリッドノイズキャンセリング
  • 最大125時間のバッテリー持ち
  • 長時間でも快適な0圧の装着感
  • 低遅延のBluetooth 6.0搭載
  • デザインがチープである
  • 音圧不足を感じる時がある
  • 防水機能に非対応である
  • aptxやapxコーデック非対応

音の広がりがある低音重視の音質

ポップやロックの音楽視聴は、フラットで聴きやすくノイズもなく低音から高音まで全体的にバランスの良い仕上がりのヘッドホンです。40mmの大口径ダイナミックドライバーによる低音重視の心地よく自然な音質。中音域でもボーカルの声をハッキリ聞き取れるほどクリアです。

しかし、重低音に関してはやや弱く臨調感に欠け、曲にもよりますが音圧の弱さを感じる場面があります。SoundpeatsやEarFunといった、ワンラク上の価格帯の製品と比べ音質は劣るのは否めません。

動画視聴やゲームは籠ることはありませんが、没入感を感じにくいのでゲームの迫力を感じたい方には物足りないと言えます。とはいえ、5,980円という価格を考えれば全体的にコストパフォーマンスに優れたモデルであり、そこそこの音質で音楽を楽しみたい方にピッタリなヘッドホンです。

ムレにくいレザー仕様の装着感

ヘッドパッドに柔らかなプロテインレザー素材と形状記憶フォーム技術を採用。圧迫せずムレにくいので長時間の装着でも耳が痛くなりません。

厚さ15cmの厚み効果なのか装着後の外部音(音声再生なし)では、自分の心臓音が聞こえるくらいの密着感があり、室外(音声再生なし)では車や飛行機の音が遠くにいるかのような小ささです。

因みに、筆者が室内で装着した時は、TV (小音4以下)と扇風機の環境で音が微かに聞こえるほどでした。それから、音楽を再生すると扇風機の微かな稼働音が聞こえてなくると言った感じなので、パッドの密着感はかなり高い作りと言えます。

matu

隙間による音のズレは感じませんでした!

メガネ圧0の装着感

Amazon公式より

通気性の高い反発性レザーを採用したパッドはメガネを装着したままでも痛みを感じない0圧設計です。ついつい長話しになってしまう通話や会議であってもストレスフリーなヘッドホンです。

また、長時間でもムレにくい設計は映画鑑賞やゲームプレイでも不快に感じることなく快適に楽しむことができます。

最大45dBのノイズキャンセリング性能

最大45dBの騒音低減を実現した効果は、ANCとPNCノイズキャンセリング技術を採用したヘッドホン。

その効果は、装置と同時に周囲の雑音が抑えられた点であり音声再生してないのにも限らず周囲の音が一瞬でかき消され、音楽再生をするとさらに雑音が抑えられる印象を受けます。

matu

作業に没頭できるほどの没入感があります!

AI技術も搭載しており環境音をリアルタイム解析。騒音が気になる屋外での使用も、状況に応じて最適に調節してくれるから心地良い音楽ライフを楽しむ事ができます。

ホワイトノイズと機械的な処理を感じさせない造りは価格帯をみても満足できるヘッドホンと言えます。

AI通話ノイズリダクションアルゴリズム搭載

Amazon公式より

ハイブリッドノイズキャンセリングとは別にAI通話ノイズキャンセリングにも対応しています。これまでのヘッドホンであれば風音や車の騒音、TV音などが相手に伝わることがありました。

ですか、周囲の騒音環境をリアルタイムで解析し雑音を効果的に抑制。クリアな音声を作り出して相手側に伝えてくれます。

実際に通話してみましたが、室内なら図書館や会議室にいるような静かさを相手側に感じさせ、室外では微かに雑音が伝わる感じです。風切り音は完璧ではないですが、安定した通話品質があるのは間違いなくと言えます。

最大125時間再生のロングバッテリー

TRUEFREE HF-10はビデオ通話、朝の通勤、筋トレ、ゲームなどを楽しむのに欠かせないヘッドホン。朝から晩までヘッドホンを必要とする日があっても、正常モードで最大125時間、ANC利用時(音量50%)なら最大85時間の連続再生が可能なロングバッテリーを備えています。

TRUEFREEアプリ

一日平均2〜3時間(自宅や通勤)の利用をしてみたところ、消費は約30%ほどでした。一ヵ月近く利用してますが、何度も充電する不便さがなく快適な通勤時間を提供してくれました。

また、わずか10分の充電で約8時間の再生可能な急速充電にも対応している点も素晴らしく。万が一充電を忘れても瞬時に充電できる点は、安心感を与えてくれます。

1日5時間以上の長時間や充電を忘れガチな方にとって、ロングバッテリーのTRUEFREE HF-10はピッタリなヘッドホンとなってくれる事間違いないです。

matu

急な長旅でも安心ですね!

有線接続も可能

ワイヤレス接続以外に3.5mm AUX端子を備え有線接続にも対応しています。正常モードで最大125時間再生可能なロングバッテリーではありますが、いざと言う時には付属の3.5mm AUXケーブルを使い電源オフでも音を聴く事ができます。

最近のスマホにはイヤホンジャックがないので別途変換アダプタが必要ではありますが、万が一バッテリーが切れてもがカバンにケーブルを忍ばせておけば有線でも聴けるのは安心できるポイント。

モバイルバッテリーで瞬時に充電させるのも良いですが、荷を軽くしたい持ち筆者にとっては本体とケーブルだけ持ち歩けばよいので非常にありがたい仕様と言えます。

遅延を感じさせないBluetooth6.0搭載

Amazon公式より

オーディオとビデオのパフォーマンス以外にゲームプレイでも最適化されるゲームモードとBluetooth接続は6.0を搭載。Bluetoothは一定の遅延がありますが、最新の規格を採用していることもあり、古いバージョンの5.0よりも遅延性能は向上しています。

機能を有効にしてプレイしてみた感覚は、数秒の遅れを感じさせずゲームを楽しむ事ができます。とはいえ、ゲーミングヘッドホンと比べると没入感や音のズレと言うのは劣ります。し玄人には物足りない点は否めずどちらかと言うと音楽、ビデオ、ゲームを満遍なくプレイしたい人にピッタリなヘッドホンと言えます。

TRUEFREEアプリ

ちなみにモードを有効にするはアプリからの操作となるので、購入したら必ずアプリと連携しておきましょう。

2台同時接続可能なマルチポイント対応

Amazon公式より

音楽再生しているパソコンから、着信中のスマホへ瞬時にに音声を切り替えることができるマルチポイント接続に対応。作業中や移動中であってもスムーズに切り替えられるので、わざわざ音楽を停止してから手動で切り替える必要がありません。

matu

2台同時接続可能です

とはいえ、切り替えの瞬間はわずかに音楽再生の音が入ったり、相手の声が途切れるなど一瞬の間があるのは否めません。この辺りは、切り替えによる誤差である事を理解しておく必要があります。

それ以外を除けば、音楽を再生したまま自動で切り替わるのでより快適なヘッドホンでの音楽ライフを楽しめます。

TRUEFREE HF-10のパッケージと外観

TRUEFREE HF-10のパッケージ

パッケージは白と橙のメーカーカラーを基調としたデザイン。表面に商品デザインを裏面に詳細が描かれています。

パッケージの中身は、ヘッドホン本体、イヤホンジャック、充電用ケーブル、取扱説明書、ユーザーガイドの5点が収納。充電器は付属されていませんので別途必要になります。

TRUEFREE HF-10の同梱品
  • ヘッドホン本体
  • イヤホンジャック
  • 充電用ケーブル
  • 取扱説明書
  • ユーザーガイド

取扱説明書は英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、日本語、韓国語の7カ国で解説。各項目ごとにわかりやすく描かれていますので初めての方でも安心し見ることができます。

TRUEFREE HF-10の外観

本体外観はブラックカラーで統一され、ヘッドバンドは耳の負担が少ない低反発パッドを採用。素材はプラスチックを採用していることもありチープな仕上がりです。

上面は、ヘッド部分にソフトクッションを採用。装着による痛みを和らげてくれます。

側面はさまざまな頭の形にフィットできるようように高さ調節ができ持ち運びできるよう折りたたみできるようになっています。調整は10

段階でヘッドバンドを下に引くと下がり上げると縮みます。

ヘッドバンド右側に電源、音量調整、イヤホンジャックがあり、左側にANC、充電端子、バッテリー表示が備えられています。ヘッドバンド上面には左右どちらにも通話用マイクがあります。

matu

ペアリングは音量調整のボタンを使用します。

本体の重量は約250gと軽く、1時間ほど連続装着しても痛みを感じさせない重量感です。

TRUEFREE HF-10の製品仕様

TRUEFREE HF-10の基本的な製品仕様は下記の通りです。

商品名HF-10
ブランド名TRUEFREE
ヘッドホンスタイルオーバーイヤー
カラーブラック
ドライバー40mmの大口径ダイナミックドライバー
Bluetooth接続Bluetooth 6.0
イヤホンジャック3.5mm AUX端子
マイク
ノイズキャンセリング最大-45dB
再生時間 最大125時間連続再生(ANC時最大85時間)
急速充電10分充電で最大8時間再生可能
バッテリー容量)1000mAh
充電時間2.5時間
周波数範囲20Hz—20KHz
重さ約258g
サイズ イヤホン:45.7×34.3.4×18.5mm
充電ケース:79.5×59.5×30.8mm
その他急速充電、マルチポイント、AI通話ノイズ低減、専用アプリ、ゲームモード、空間音響、物理ボタン操作
値段5,980円(税込)

まとめ

この記事は「TRUEFREE HF-10」について書いて書きました。メーカー初となるワイヤレスヘッドホンは6,000円以下と感じさせない低重音と音の広がりを感じさせてくれる音質。やや音圧不足を感じる場面があるもののクリアで心地の良い音を体感させてくれる。

パッドに を採用していることもありメガネを装着していても圧迫感のない点はこの商品の一番の魅力と言っても過言ではありません。長時間でも痛さをまったく感じないので作業や旅行の移動にピッタリです。

また、最大128時間の音声再生ができるロングバッテリーも魅力で通勤で2時間利用してもバッテリー切れに悩まされる事がありません。本体デザインがプラスチック素材でチープな造りではありますが価格帯以上の仕上がりのヘッドホンと言えます。

もしこの記事を読んで「TRUEFREE HF-10」に興味がありましたら一度手に取ってみてはいかがでしょうか。

お得情報

この記事を読んでいただいている方限定!お得なクーポンをご利用頂けますのでご利用ください。

Amazonクーポンコード:TFHF1009YT01

割引率:5%OFF

対象商品:TRUEFREE HF-10

有効期間:2025/10/31 23:59まで

通常価格:5,980円

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次