11月は年末に向けて忙しくなり始める月ですが、様々な通販サイトやお店で商品がお得になる「ブラックフライデー」が実施されることをご存知の方も多いのではないでしょうか?
通販サイトで有名なところだと楽天、ヤフーが挙げられどちも「ブラックフライデー」の告知がされセールを心待ちにしている人も多いはず。
ですが、今回ご紹介するは通販サイト大手の「Amazon」です。
Amazonのブラックフライデーは、自社ブランドに限らず、多くの商品がセールの対象になっているお得なセールです。
普段、Amazonで買い物しない人でも今回のセールは普段よりもお得に買えるチャンスかもしれないので、今から紹介する「お得に購入できる手順」と「おすすめ商品」をチェックしていきましょう。
Amazonブラックフライデー2021に向けて準備すること
Amazonのブラックフライデーに向けて事前に準備することがあります。
これをやることでセール中にお得に買い物ができるようになるので順番に紹介していきます。

事前にやるべきことは4つ!
- Amazon会員になる
- 最大10,000ポイント還元キャンペーンにエントリーする
- プライムスタンプラリーに参加する
- Amazonギフト券を買う
セール中に即会場にアクセスしたいなら「Amazonアプリ」が便利!
1.Amazonプライム会員になる
Amazonのブラックフライデーは、誰でも参加ができるセールですがこの機会にAmazonプレイム会員に加入しておくことをおすすめします。
プライム会員に加入することでとセール期間中のポイント還元率が2%アップ。



最大のメリットである配送料!
通常会員は注文金額が2,000円以上は通常配送を除きすべて有料。これが、加入すると「当日 お急ぎ便」などが無料となる優遇を受けられます。(一部商品を除く)
とはいえ、Amazonプライム会員は配送料だけがサービスではありません。
その他にも、プライムビデオ、prime music、プライムフォト、prime reading、タイムセールが無料で利用できる。



ビデオ、音楽、本などエンターテイメントサービスが充実しています。
まだプライム会員でなければ、ブラックフライデーの機会にぜひ、Amazonプライム会員に加入しておきましょう。
Amazonプライム会員はこちら!
2.最大10,000ポイント還元キャンペーンにエントリーする


Amazonのブラックフライデーで買う予定がなくてもセール前にエントリーだけはしておきましょう。
なぜなら、もし購入することがあったら貰えるポイントが増えるかなんです。
エントリー方法は簡単で1分もかからずに終わります。
ブラックフライデー公式ページに遷移後「キャンペーンにエントリーする」をタップする。


Amazonにログインしていればそのままエントリー完了。していなければログインもしくは新規会員登録でエントリーが完了します。


買う予定がなくてもセール期間中に欲しくなることがあるので、とりあえずエントリーだけでもしておきましょう!
次に、ポイント還元の詳細を説明していきます。
プライム会員、アプリ利用者、Amazon Mastercard所有者ならば、セール期間中に1万円以上の買い物に対し、最大8%分(上限10,000ポイント)が還元されるというキャンペーンです。
それぞれのポイント付与率は下記の通り


さらに、今なら入会特典として5,000ポイントがプレゼントされます。


10,000円買い物をすると800ポイントもゲットできる計算!
※セール対象品以外もポイントアップの対象になります。
3.プライムスタンプラリーに参加する


プライムデースタンプラリーとは5つの項目を満たして5つのスタンプラリーを集めることで、10人に1人500ポイントもしくは50,000ポイントが抽選で当たるキャンペーンです。
5つの項目のうち「キャンペーンのエントリー」は満たすことができるので、残りの4つを満たせば抽選権が得られます。


残りの4項目は会員あれば難しくないのでトライしてみましょう!
4:Amazonギフト券を購入する。
Amazonブラックフライデーの期間中に『Amazonギフト券』をチャージすると、通常よりお得にポイントがもらえます。


クレジットカード払いでは還元率はすべて0.5%。しかし、コンビニ払いで5,000円以上チャージするとチャージ額に応じて1.5%〜最大3.0%まで還元されます。
- コンビニ
- ネットバンキング
- ATM
クレジットカードでは管理がむずかしいという人は、残高の管理がしやすいギフト券がおすすめ!
また、ギフト券の利用期限は登録日から10年間あるのですぐになることがないから安心です。
お金の使い過ぎが心配な人はギフト券を購入しましょう!
Amazonブラックフライデー2021の注目商品
Amazonブラックフライデーのセールカテゴリーは5つあります。
5つの中でもっとも注目されるのがAmazonデバイス!
Fire TV Stick.タブレット、Amazon Echo Show などが通常価格よりもかなり値引きされます。
Amazonデバイスが気になっている、買う予定をしていた人は必ずセール期間中に購入するようにしましょう。
おそらく、年に一度あるかないかの大型セールなので通常のセールでもそこまで安くはなりません。
あってもせいぜい5%〜10%ぐらいだからそんなお得感はない、ですがこのセールに関しては間違いなくそれ以上の値引き率なるので購入するならこのセールしかないです。
AmazonブラックフライデーおすすめのAmazonデバイス
Amazonブラックフライデーでセール対象商品となるAmazonデバイスを紹介していきます。
セール対象商品の情報は徐々にオープンになっていきますので、本記事も更新していく予定です。
電子書籍リーダー :Kindle Paperwhite


スマートスピーカー:Amazon Echo Show 5
通常価格8,980円 → 3,990円(56%OFF)
タブレット:Fire HD 8
通常価格9,980円 → 6,280円(37%OFF)
高機能タブレット;Fire HD 10
通常価格15,980円 → 10,280円(36%OFF)
メディアプレイヤー:Fire TV Stick
通常価格4,980円 → 2,480円(50%OFF)
高機能メディアプレイヤー:Fire TV Stick4K
通常価格6,980円 → 3,980円(43%OFF)
Amazonブラックフライデーおすすめの家電・ガジェット
Amazonブラックフライデーでセール対象商品となるAmazonデバイスを紹介していきます。
ガジェットで注目なのがAnkerやHUAWI製品が安くなるのでセール前に欲しいものリストに登録しておきましょう!
ワイヤレスイヤホン│Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro


通常価格12,980円 → 9,980円(23%OFF)
プロジェクター:Nebula Capsule II


通常価格59,800円 → 47,840円(20%OFF)
ワイヤレス充電器:Anker PowerWave 10 Stand(改造版)


【Anker PowerWave 10 Stand(改善版) レビュー】 iPhoneに対応したQi認証、ケースを付けたまま充電できるワイヤレス充電器
通常価格2,499円 → 1,874円(25%OFF)
ライトニングケーブル:Anker PowerLine II


通常価格940円 → 792円(16%OFF)
スマートウォッチ:HUAWEI Watch FIT Elegant


通常価格19000円 → 14000円(26%OFF)
スマートホーム:SwitchBot


通常価格3980円 → 2990円(25%OFF)
コーヒーメーカー:ネスカフェ バリスタ W [ダブリュー]


通常価格10196円 → 7180円(27%OFF)
ロボット掃除機:ルンバ 692


通常価格29800円 → 22800円(23%OFF)
Amazonブラックフライデーおすすめの日用品
めぐりズム蒸気でホットアイマスク 無香料 16枚入


通常価格1540円 → 1078円(23%OFF)
サントリーオールフリー


通常価格2850円 → 2417円(15%OFF)
コカ・コーラ 一(はじめ) やかんの麦茶650mlPET ×24本
通常価格2850円 → 2417円(15%OFF)
メリーズパンツ ビッグサイズ


通常価格5115円 → 3580円(35%OFF)
Amazonブラックフライデーおすすめ商品まとめ
この記事では、Amazonブラックフライデーでのセール商品を紹介してきました。
セール期間中は、紹介した商品以外にも魅力的なアイテムが登場します。
それに合わせて随時更新していく予定です。
コメント